【2023年】上達するアイアンおすすめ人気ランキング7選!選び方やコスパ最強製品も

中級者から上級者の方に激推し!上達するアイアンはこちら!今回、ゴルフファイトでは、上達するアイアンの特徴、おすすめの上達するアイアン、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品の上達するアイアンをご紹介します。

スポンサーリンク

上達するアイアンの選び方

PING(ピン) i525 飛び系アイアン [5本セット(6-P)] N.S.PRO MODUS3 TOUR115 スチールシャフト フレックス:S 日本仕様 右利き用 メンズゴルフクラブ

最近アイアンが上手く打てない、今使っているアイアンがしっくりこないなど、上達に伸び悩んでいる方は多いと思います。

そんな方はもしかしたら、アイアンが自分に合っていないのかもしれません。
上達するためには、きちんと自分に合ったアイアンを使うことがとても大切です。

自分にぴったり合ったアイアンを使うことで、上達するスピードが格段に上がってくるはずです。
そこで今回は、上達するためのアイアンの選び方を3つご紹介します。

選ぶポイント1:シャフトの素材で選ぶ

アイアンが上達するためには、シャフト選びも大切です。

一般的にシャフトはスチールとカーボンの2種類に分けられます。
それぞれの特徴を説明します。

スチールシャフト

スイング時のねじれに強く、力強く振ってもヘッドがバラつきにくく、ボールの高さや方向などのコントロール性に優れています。
インパクトの振動が手にしっかり伝わり、打感も良いです。

シャフト自体の重量が重めなので、他のスポーツ経験者などパワーに自信があり、ヘッドスピードの早い方はスチールシャフトが良いでしょう。

また最近では、軽量のスチールシャフトも多く出ていますので、コントロール性を重視したいけど、シャフトの重さに不安のある方は、軽量スチールタイプから始めてみるのも良いでしょう。

カーボンシャフト

重量が軽く振り抜きやすいため、振り遅れやスライスなどのミスの改善に期待できます。
ボールの高さが出やすく、グリーン上でしっかり止まってくれます。

インパクト時の手に伝わる振動が少ないので、手首への負担が抑えられます。
シニアゴルファーや、パワーが一般的で、クラブに助けて欲しいという方にはカーボンシャフトが良いでしょう。

選ぶポイント2:シャフトの硬さで選ぶ

上達するアイアン選びには、シャフトの硬さも自分に合っている必要があります。
シャフトの硬さは、柔らかい順に、L、A、R、SR、S、Xの6種類あります。

一般女性ならL、力のある女性や力に自信がない男性シニアゴルファーはAがおすすめです。
一般的な男性であれば、RかSRが良いでしょう。
パワーヒッターでドライバーの飛距離が250ヤード以上ある方はS、Xを選んでも良いでしょう。

シャフトは硬すぎると、タイミングがとりにくくヘッドの加速が無くなってしまい、飛距離のロスになります。
逆に柔らかすぎるとインパクトにバラつきが生じ、ショットが安定しなくなってしまいます。

自分に丁度よいシャフトを選ぶことが、アイアンが上達するために大切ですので、しっかり選びたいところです。

選ぶポイント3:ヘッドの形状で選ぶ

アイアンのヘッドの形状は、キャビティバック、マッスルバック、中空の3種類に分けられます。

一般的には、マッスルバックはコントロールが難しく上級者向けで、キャビティバックは優しく球が上がりやすいので、万人向けです。

ヘッドスピードがやや早めで、弾道を安定させたいという方は中空を選んでも良いでしょう。

その他に、ソールの厚みもチェックしましょう。

ソールが厚いほど優しく、球が上がりやすく、ダフリなどのミスをカバーしてくれます。
楽にゴルフがしたい方は、厚めのソールがおすすめです。

ソールが薄いと、弾道のコントロールがしやすいですが、ミスに弱く上級者向けです。
ある程度ゴルフの経験があり、コントロール性を重視する方は薄いソールを選んでも良いでしょう。

自分に合ったヘッドの形状を選ぶことも、アイアンが上達する近道になります。

スポンサーリンク

【2023年最新版】上達するアイアンおすすめ人気7選

MIZUNO(ミズノ) ミズノプロ 225 アイアン6本組 メンズ 右利き用 【カタログ純正シャフト装着モデル】 ダイナミックゴールド95 スチールシャフト 番手/No.5-PW 硬さ/S200 5KJWS31706

ここからは、上達するアイアンの人気商品をご紹介します。
2021年~2022年に発売されたおすすめの新製品を、アイアン売れ筋ランキングから厳選いたしました。

初めてアイアンを購入される方や、さらに上達するためにアイアンの買い換えを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

Ping

【ピン】i525 N.S.PRO MODUS3 TOUR115 スチールシャフト

ピンの2022年新製品です。
こだわり抜いたヘッドの形状と厚めのソールが、高い操作性を実現
インパクト時の振動を最小限に抑えることで、打感の心地よさが増しました。

ヘッドの重量配分にもこだわり、高弾道ながら飛距離をもたらします。
飛びとコントロール性のバランスが良い、上達するおすすめのアイアンです。

MIZUNO(ミズノ)

【ミズノ】ミズノプロ225

ミズノ独自の最新の鍛造製法により、心地の良い打感と打球音を生み出しました。

ロング、ミドルアイアンは重心を低く配分し、高弾道ショットでグリーンを狙うことができます。
ショートアイアンは重心を高くし、スピンを効かせたショットが可能です。

打ち分けが簡単で、ゴルフが上達する速度を早められるおすすめのアイアンです。

ノーブランド品

【タイトリスト】T200 N.S.PRO Zelos6 アイアン 2022モデル

タイトリストの2022年最新作。

コンパクトで構えやすいヘッド形状に進化し、マッスルプレートにより爽快な打感を実現しました。
ロングアイアンからショートアイアンまで、最適な重心バランスにこだわり、どの番手でも安定性のあるパフォーマンスを期待できます。

安定したショットで、ゴルフが上達する近道になるアイアンです。

テーラーメイド(TAYLOR MADE)

【テーラーメイド】P790 N.S.PRO 950GH neo

番手ごとに最適な位置に設計されたスイートスポットにより、多くの打点をとらえ、パフォーマンス向上が期待できます

フェースの柔軟性を高めたことによってボールの初速の向上を実現。
すっきりとした肉薄のフェースが構えやすく、安定したスイングができます。

今以上に上達するためにおすすめのアイアンです。

TSURUYA(つるや)

【ダンロップ】ゼクシオ 12 アイアン

丸みを帯びた安心感のあるヘッド形状で、やや厚めに設計されたソールが、ダフリなどのミスをカバーします。

番手ごとにフェースの厚みと重心を最適に設計し、つかまりやすく、飛距離とコントロール性の向上が期待できます。

全てのゴルファーが上達するための、優しいアイアンです。

プロギア

【プロギア】プロギア05 2021モデル カーボンシャフト

それぞれのクラブの長さを統一し、番手ごとの打ち分けがシンプルにできます。
打感が柔らかく、高い反発性で飛距離の向上も実現しました。

打ちごたえのあるアイアン用カーボンシャフトを搭載。
アイアンショットがさらに上達するための、優しいながら本格派のセットです。

ドゥ―カス(DOCUS)

【ドゥーカス】MODUS3 Tour 105 Rシャフト

ドゥーカスの2022年発売モデルです。

従来より軽量化しながら強弾道、高操作性、良好な打感を求めたツアーライトウエイト仕様を採用し、軽いから早く振れる、つまりヘッドスピードが上がる効果が期待され、初心者にも扱いやすくなっています。

また独自のツアースピン設計で、直進性と距離の安定性を高次元で実現しております。

スポンサーリンク

上達するアイアンについてまとめ

オーダーカスタム 2022モデルタイトリスト T200 アイアン 本数 5本組(6I-9I,PW) シャフト:N.S.PRO_Zelos6 フレックス:- グリップ:G/P_TOURVELVET・ラバー・360_M58

いかがでしたでしょうか?

今回、ゴルフファイトでは、「【2023年】上達するアイアンおすすめ人気ランキング7選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 上達するアイアンの選び方
  • 【2023年最新版】上達するアイアンおすすめ人気7選

といったことをご紹介してきました。

他にも、ゴルフファイトでは、ゴルフに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、ゴルフに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】アイアンおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ゴルフ初心者さんから上級者の方まで必見です!ゴルフセッティングの定番!今激推しのアイアンはこちら!今回、ゴルフファイトで...
【2023年】名器アイアンおすすめ人気11選!歴史的名器から初心者向けまで
ゴルフでまずはじめに使いこなせないといけないのがアイアン。今回、ゴルフファイトでは、名器アイアンの選び方や2023年最新...
【2023年】やさしいアイアンおすすめランキング11選!初心者・中級者・上級者別
初心者から上級者まで奥が深いアイアン。スコアを伸ばしたいのであれば、できる限りやさしいアイアンを選ぶと良いかもしれません...
【2023年】初心者向けアイアンおすすめ人気ランキング10選!選び方・打ち方も解説
初心者がまず使えるようになる必要のあるアイアン。今回、ゴルフファイトでは、初心者向けアイアンの選び方や2023年最新のお...
【2023年】飛距離の出るアイアンおすすめ人気ランキング8選!選び方や打ち方も
アイアンの飛距離がなかなか伸びないと悩んでいる方も少なくないと思います。今回、ゴルフファイトでは、飛距離の出るアイアンの...

監修者:ゴルフファイト(GOLF FIGHT)編集部

「GOLF FIGHT」は、ゴルフをもっと楽しく豊かにをテーマにした、ゴルフの総合情報ポータルサイト。ゴルフのやり方・コツ、おすすめのゴルフ用品、人気のゴルフ場といった様々なカテゴリのお役立ち情報をわかりやすく紹介。人気商品や最新グッズ、ゴルフの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

アイアン
GOLF FIGHT