【2023年】4番アイアンおすすめ人気ランキング8選!特徴や選び方も

近年、4番アイアンという番手のUTを使う人が増えています。いったいなぜ人気があるのでしょうか?今回、ゴルフファイトでは、4番アイアンの選び方や2023年最新のおすすめの商品・新製品をご紹介。ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

4番アイアンの特徴

DUNLOP(ダンロップ) XXIO7 アイアン MP700 カーボンシャフト 番手 4番 フレックス R

ゴルフクラブには主に、アイアン、ウッド、ユーティリティーの三種類があります。
それぞれに特徴があり、それを自分の技量や場面に合わせて使用することが、スコアアップの秘訣です。

今回はその中でも4番アイアンについて紹介します。
4番アイアンはクラブのセットには入っておらず、単品での購入が必要になります。

以前は、4番アイアンといえば扱うのが難しくて、アマチュアのセットに入っていることは少なく、メジャーなクラブではなかったと言えます。
ただ、プロゴルファーは多く使用しているイメージです。

4番アイアンがメジャーでなかった理由

なぜ、アマチュアではメジャーではなかったのでしょうか
2つほど、その理由をご紹介します。

シャフトが長い

まず、4番アイアンはシャフトが長いため、インパクト時に芯を外しやすいという欠点が挙げられます
すると当然、番手通りの飛距離も出ません。

そのため、アマチュアの人では、なかなか使いこなすことができなかったのです。

スイングの軌道が変だとよく曲がる

更には、正しい軌道のスイングでないと、ボールは簡単に曲がってしまいます
これが難しいと言われる所以です。

4番アイアンのメリット

ところが最近では、アマチュアのゴルフプレーヤーのバッグにもセットされていることが多いのです。
その理由は3つあります。

ボールの方向を安定させやすい

1つ目は、4番アイアンはしっかり使いこなすと、ボールの方向性を安定させて、最高のティーショットが打てることです。

スイングの軌道が安定している人にとっては、実はかなり使いやすいクラブと言えるでしょう。

他の番手でも安定するようになる

2つ目は、練習で4番アイアンを使用すると、手打ちスイングではなく、全身で安定したスイングを身に付けることが出来るのです。
スコアアップを目指している人は4番アイアンを練習から使用するのです。

風に強い

3つ目は、風に強いことも挙げられます。
弾道が低く、強風でも正確なショットを打つことが出来ます

プロゴルファーは、強風でも4番アイアンでスピンをかけて球筋コントロールをします。
向かい風の方が飛距離を出すことが出来るとも言われています。

扱うのが難しい4番アイアンですが、しっかり使いこなせると抜群に安定したショットを打てることから、人気が上がってきています。

スポンサーリンク

4番アイアンの選び方

TAYLOR MADE(テーラーメイド) P790 アイアン N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 スチールシャフト メンズゴルフクラブ 右 ロフト角 : 21度 フレックス : S

4番アイアンにも種類があります。
また、ご自身のセットに入っているクラブとの組合せも重要になってきます。
ここでは、4番アイアンの選び方のポイントを紹介します。

選ぶポイント1:ヘッドタイプ

ヘッドタイプは主にフォージドとキャストの二種類があります
フォージドは、一つ一つが手作りであるため、高級感があり、デザイン性が高いことが特徴です。
柔らかい打感もアピールポイントです。

キャストは、ソール広いため、芯を外しても距離のロス少ないことが特徴として挙げられます。
初心者でもヘッドスピードを上げやすいとも言われており、その扱いやすさから長年人気です。

選ぶポイント2:シャフト

素材の主な違いとしては、スチール製だと重く、カーボン製だと軽いということです。
ヘッドが重くてもシャフトが軽いと、ヘッドスピードを上げやすいと言われています。
また、他の番手と同じシャフトを使用すると、扱いやすいです。

初心者にはボールの捕まりの良いカーボンシャフトがおすすめです。
シャフト選びに限らずですが、ショップなどで試打することで実際の扱いやすさを体感しましょう。

選ぶポイント3:5番アイアン、ユーティリティのロフト角をチェック

クラブの選び方の大前提として、各番手の飛距離差の最適化が重要ポイントとなります。
すでにお持ちの5番アイアンとユーティリティとのロフト角の違いをきちんとチェックしましょう

せっかく単品購入する4番アイアンなのに、他のクラブと飛距離が変わらなければ意味がありません。
5番アイアンより3度ほどロフトが立ってる4番アイアンがおすすめです。

スポンサーリンク

【2023年最新版】4番アイアンおすすめ人気8選

タイトリスト(TITLEIST) T-Seriesアイアン 【カタログ純正シャフト装着モデル】 T100IIS 単品 (NS MODUS3 Tour 115) スチール メンズ K549RS1S48J 右 ロフト角:48° シルバー 単品:48(W)

選び方のポイント抑えたら、次は人気の6選を紹介します。
2020年以降に発売された新作やアマゾンで値下げされている旧式モデルもおすすめです。

DUNLOP

【ダンロップ】ゼクシオセブン

人気ランキングは常にトップのゼクシオシリーズ7代目です。
従来よりヘッド重量が少し重いのですが、カーボンシャフトを使用しているため、ヘッドスピードを上げることが出来て、よく飛びます。

テーラーメイド(TAYLOR MADE)

【テーラーメイド】P790アイアン

2021年に発売された新作の4番アイアンです。
最新の技術を搭載し、軽量かつ柔らかい打感を保ちながら、高初速を実現出来ます。

タイトリスト(TITLEIST)

【タイトリスト】T100IIS

プロも使用する人気のT100Sシリーズです。
高弾道キャリーで正確なショットを打ちたい人におすすめです。

DUNLOP

【ダンロップ】スリクソンZX4N.S.Pro950GH neo

ミスにも強く、風に負けない高弾道を実現出来ます

キャロウェイ(Callaway)

【キャロウェイ】XFORGED Dynamic Gold S200

美しいデザインに加えて、コントロールもしやすいと人気です。
値段もお手頃でお求めやすいです。

DUNLOP

【ダンロップ】スリクソン ZX5アイアン

2021年に新発売した大人気シリーズのアイアン。
初速の速さに驚くこと間違いなし。
飛距離を出したいという方にはこちらがおすすめです。

Ping

【ピン】G425 アイアン

2020年10月発売、素材の強度を高めフェースのたわみを生み、最大飛距離が出るアイアンです。
ワイドソールと深低重心が、ダフリミスを減らし、ミスヒットしてもヘッドの慣性モーメントが高いので、フェースローテーションしないように打つと、高くてブレない球筋で安定します。
シャフトによっても難易度が異なるので、試打することをおすすめします。

MIZUNO(ミズノ)

【ミズノ】ミズノプロ 225

2022年に発売されたミズノの高反発4番アイアンです。

フェースを複合構造にし、低重心化の設計とすることで素早い球の打ち出しと、高弾道の飛球を実現しており、よく飛びグリーンを狙うことができます。
ミズノ独自の最新技術を駆使した心地よい打感は、この4番アイアンにも適用されており、気持ちよいスイングが可能です。

スポンサーリンク

4番アイアンについてまとめ

キャロウェイ (Callaway) アイアン X FORGED 単品クラブ 【カタログ純正シャフト装着モデル】 スチール #4 右用 Dynamic Gold S200 2018年モデル メンズ用

いかがでしたでしょうか?

今回、ゴルフファイトでは、「【2023年】4番アイアンおすすめ人気ランキング8選!特徴や選び方も」というテーマに沿って、

  • 4番アイアンの特徴
  • 4番アイアンの選び方
  • 【2023年最新版】4番アイアンおすすめ人気8選

といったことをご紹介してきました。

他にも、ゴルフファイトでは、ゴルフに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、ゴルフに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】アイアンおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ゴルフ初心者さんから上級者の方まで必見です!ゴルフセッティングの定番!今激推しのアイアンはこちら!今回、ゴルフファイトで...
【2023年】名器アイアンおすすめ人気11選!歴史的名器から初心者向けまで
ゴルフでまずはじめに使いこなせないといけないのがアイアン。今回、ゴルフファイトでは、名器アイアンの選び方や2023年最新...
【2023年】やさしいアイアンおすすめランキング11選!初心者・中級者・上級者別
初心者から上級者まで奥が深いアイアン。スコアを伸ばしたいのであれば、できる限りやさしいアイアンを選ぶと良いかもしれません...
【2023年】初心者向けアイアンおすすめ人気ランキング10選!選び方・打ち方も解説
初心者がまず使えるようになる必要のあるアイアン。今回、ゴルフファイトでは、初心者向けアイアンの選び方や2023年最新のお...
【2023年】飛距離の出るアイアンおすすめ人気ランキング8選!選び方や打ち方も
アイアンの飛距離がなかなか伸びないと悩んでいる方も少なくないと思います。今回、ゴルフファイトでは、飛距離の出るアイアンの...

監修者:ゴルフファイト(GOLF FIGHT)編集部

「GOLF FIGHT」は、ゴルフをもっと楽しく豊かにをテーマにした、ゴルフの総合情報ポータルサイト。ゴルフのやり方・コツ、おすすめのゴルフ用品、人気のゴルフ場といった様々なカテゴリのお役立ち情報をわかりやすく紹介。人気商品や最新グッズ、ゴルフの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

アイアン
GOLF FIGHT