【2023年】2番ユーティリティおすすめ人気ランキング8選!特徴や選び方も

近年、2番ユーティリティという番手のUTを使う人が増えています。いったいなぜ人気があるのでしょうか?今回、ゴルフファイトでは、2番ユーティリティの選び方や2023年最新のおすすめの商品・新製品をご紹介。ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

2番ユーティリティの特徴

テーラーメイド SIM UDI ユーティリティアイアン Diamana Thump Hybrid カーボンシャフト USA直輸入品 2020モデル #2/X

2番ユーティリティとは、アイアンに近い形状を残しつつ、アイアンよりも球が上がりやすく飛距離が出るように設計されたクラブです。

ユーティリティにはウッド型とアイアン型がありますが、2番ユーティリティはアイアン型のタイプになります。

そんな2番ユーティリティの特徴は、重心が低く深く設計してあることです。

一般的なロングアイアンよりも重心が深く低いので、ボールのつかまりがよく飛距離も上がりやすい作りです。

ただロングアイアンが打てることが前提なので、ゴルフを始めたばかりの方には少し難しいクラブとなっています。

スポンサーリンク

2番ユーティリティの選び方

2番ユーティリティを選ぶポイントは以下の2つになります。

選ぶポイント1:ヘッド形状で見分ける

ヘッドの形状がアイアンに近いほど操作が難しく、ある程度のヘッドスピードが必要となります。

逆にヘッドの形状が大きく、ソール幅が広くなるほど扱いやすい優しめの2番ユーティリティと言えます。

選ぶポイント2:ロフト角で選ぶ

また、2番手のユーティリティには17〜19度のロフト角があります。

2番ユーティリティだから全て同じロフト角というわけではないので、購入する際にはロフト角がいくらなのかきちんと確認することが大切です。

スポンサーリンク

【2023年最新版】2番ユーティリティおすすめ人気8選

ダンロップ(DUNLOP) スリクソン ZX ユーティリティ 【カタログ純正シャフト装着モデル】 N.S.PRO 950GH DST スチールシャフト メンズ 右利き ロフト角:18度 番手:#2 フレックス:SZXUNSDSU ゴルフクラブユーティリティクラブ

ここからは、2021年最新の、2番ユーティリティおすすめ人気6選をランキング形式で紹介します。

新作の商品も紹介しているので必見です。

テーラーメイド(TAYLOR MADE)

【テーラーメイド】SIM UDI 2番 ユーティリティ テーラーメイド

SIM UDIは、2020年以降にテーラーメイドが発売した2番ユーティリティになります。

ロフト角は18度でヘッドはスチール製となっています。

ソール形状はやや薄めなので、低く強く飛距離を伸ばしたいという方におすすめです。

【ピン】G425 CROSSOVER ピン 2番 ユーティリティ

G425 CROSSOVERは、ピンが2020年以降に発売した2番ユーティリティです。

2番と3番の種類があり、2番はロフト角18度のみを取り扱っています。

曲がり過ぎず、方向がブレず操作性のよい作りです。

ブラックカラーの見た目も高級感があっておしゃれです。

DUNLOP

【ダンロップ】スリクソン ZX

スリクソン ZXは2020年にダンロップから発売された2番ユーティリティです。

ロフト角は18度、スリクソンZXユーティリティは2番以外に3と4番も取り扱っています。

打感・飛距離ともに良く、高低の打ち分けもしやすいという口コミもあり扱いやすいユーティリティと言えます。

Cobra(コブラ)

【コブラ】KING RADSPEED

KING RADSPEEDは、コブラが2021年に発売した2番ユーティリティになります。

ロフト角は17度、外観は黒ベースにグリーンやホワイトカラーが所々プリントされ洗練されたデザインとなっています。

ヘッドサイズは大き過ぎずかつ小さ過ぎないサイズです。

ソール部分にレールが付いているので弾き感がよく、抜けがいいのも特徴です。

MIZUNO(ミズノ)

【ミズノ】MP-FLI-HI 2番 ユーティリティ アイアン

MP-FLI-HIは、ミズノが2015年に発売した2番ユーティリティになります。

ヘッド部分はかなりシャープな作りになっていて、アイアンのような見た目をしています。

ロフト角は18度、ボールが上がりやすく飛距離調整もしやすいクラブです。

本間ゴルフ

【本間ゴルフ】ツアーワールドTW-U FORGED

ツアーワールドTW-U FORGEDは、2017年に発売された2番ユーティリティになります。

広めのソール形状なので、ボールの高低・飛距離ともに出しやすく扱いやすい作りとなっています。

デザインがシンプルなので、落ち着いてプレーに望みたいという方にもおすすめなクラブです。

【キャロウェイ】X FORGED UT アイアン

2021年10月に発売された、キャロウェイ X FORGED UT アイアンの最新モデルです。
AIが設計したFLASHフェースカップにより、ボール初速がアップし、高弾道でミスヒットに強くなりました。
また、軟鉄鍛造ボディとウレタン・マイクロスフィアを搭載して、中空構造らしからぬ打感に仕上がりました。

【キャロウェイ】ROGUE ST PROユーティリティ

ROGUE ST PROユーティリティは、キャロウェイから2022年に発売された最新作の2番ユーティリティです。
フェアウェイウッドと同様にフェース側をたわみやすくした事で、低い弾道で速いボールスピードを実現しました。
ヘッドサイズが小ぶりで操作性が良いクラブですので、状況によってボールを動かしたい方へおすすめです。

スポンサーリンク

2番ユーティリティについてまとめ

【日本正規品】コブラ(Cobra) KING RADSPEED ユーティリティ [番手:2番] オリジナル TOUR AD for Radspeed FLEX-S 右利き用

いかがでしたでしょうか?

今回、ゴルフファイトでは、「【2023年】2番ユーティリティおすすめ人気ランキング8選!特徴や選び方も」というテーマに沿って、

  • 2番ユーティリティの特徴
  • 2番ユーティリティの選び方
  • 【2023年最新版】2番ユーティリティおすすめ人気8選

といったことをご紹介してきました。

他にも、ゴルフファイトでは、ゴルフに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、ゴルフに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】ユーティリティおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
近年大注目のハイブリッドクラブ「ユーティリティ」今ゴルフセッティングに加えて欲しいユーティリティはこちら!今回、ゴルフフ...
【2023年】名器ユーティリティおすすめ人気8選!歴史的名器から初心者向けまで
ゴルフのスコアアップのためには欠かせない存在であるユーティリティ(UT)。今回、ゴルフファイトでは、名器ユーティリティの...
【2023年】初心者向けユーティリティおすすめ人気ランキング8選!選び方もご紹介
初心者による利用も多いユーティリティ。今回、ゴルフファイトでは、初心者向けユーティリティの選び方や2023年最新のおすす...
【2023年】やさしいユーティリティおすすめ人気ランキング11選!選び方もご紹介
飛距離を伸ばす際に簡単に使えるのがユーティリティ(UT)です。今回、ゴルフファイトでは、やさしいユーティリティの選び方や...
【2023年】飛距離の出るユーティリティおすすめ人気ランキング10選!選び方も解説
簡単に飛距離を出すことのできるクラブであるユーティリティ(UT)。ただ、なかなか上手く扱えなくて飛距離が出なくて悩んでい...

監修者:ゴルフファイト(GOLF FIGHT)編集部

「GOLF FIGHT」は、ゴルフをもっと楽しく豊かにをテーマにした、ゴルフの総合情報ポータルサイト。ゴルフのやり方・コツ、おすすめのゴルフ用品、人気のゴルフ場といった様々なカテゴリのお役立ち情報をわかりやすく紹介。人気商品や最新グッズ、ゴルフの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

ユーティリティ
GOLF FIGHT